@uents blog

Code wins arguments.

歯医者さんのススメ

4月からほぼ週1回のペースで歯医者さんに行ってて、今週それが終わりました。

週に1回は定時に仕事をあがれる口実が、これで消えてしまいました。
ちょっと、いやかなり残念・・・



#以下、素人の癖にかなり熱く語っちゃってますが、ご容赦下さい(笑)


何でそんなに時間がかかったのかを書くと長くなるので割愛しますが、
歯医者さんに行って虫歯の治療よりもずーーっと大事なことがあります。


それは、歯の磨き方を教えてもらうことです。

大人になってからの歯磨きは子供の頃とは全然違います。
大人になると歯周病にかかりやすいため、それの予防ができる歯磨きに切り替えなければならないためです。


ブラッシング方法は色々あるんですが、押さえるべきは次の2つです。

  • バス法 ... 歯と歯茎のすきまに歯ブラシの毛先を差し込み、細かく震わせて磨く方法
  • つまようじ法 ... 歯ブラシの毛先を歯と歯の間に入れて汚れを落とす(ついでに歯の横側と歯茎のすきまも磨く)方法
※詳しくは、下記のページを見て下さい。
http://www.teeth.co.jp/topics_shishubyo/000146.html

それ以外の方法(単純なゴシゴシ磨きや横磨き)は、歯と歯茎の間の汚れが取れないばかりか、歯をかえって磨耗させるので余りやってはいけないのだそう。


ただし、僕がここで本当に言いたいのは、

「歯と歯茎のすきまを磨けているかどうかの感覚は、歯医者さんに1度やってもらわないと分からない」

ということです。


前歯とかはまだ見えるのでいいんですが、上の歯の裏側や奥歯なんて個人レベルで磨き方を身につけるのは難しいと思います。
それに、歯と歯茎のすきまに歯ブラシの毛先が入ったときってめちゃくちゃ痛いです。。(場合によっては血も出ます)

でもそれは今まで間違っていた歯磨きをしていたからであり、これの感覚を知った上で予防をするのが本当に大事なのだそう。
虫歯は歯医者さんで治療すれば治りますが、歯周病は毎日自分でしっかりケアしないと予防できません。

ちなみに、上の2つのやり方をまじめに実践すると、始めは15〜20分くらいかかります。
「いすに座ってじっくり落ち着いてやるとか、TV見ながらやるとか」でもいいらしいんで、
慣れるまでは時間をかけてやるしかないとのこと。


というわけで、素人の僕がこれ以上語ってもあれなので、
みなさんも1度歯医者さんに行って歯磨きの仕方を習ってみて下さい。


歯はきちんと予防すれば、死ぬまできれいに使えるものです。
しかし、30代の80%が歯周病、60代の50%が、部分入れ歯/総入れ歯を使っている日本人

今からならまだ全然遅くはないので、しっかりやって行きたいと思いました。


P.S.
バス法で磨きやすい歯ブラシを色々探してみたけど、デンターシステマが使いやすそう。僕も早速買い替えてみました。これで歯ブラシが少しは楽しくなるかな。